2023.5.5
デンドリティックゴールデンメタモルフォーゼスを使ったワイヤージュエリーペンダント。 デンドリティック×××とは、通常はアゲート(瑪瑙)や水晶、オパ…
2023.5.3
コロンビア産の水晶原石とネオンブルーアパタイトを使ったマクラメ編みのペンダント。 コロンビア産水晶の特徴はなんといってもその透明度! 瑞々しい氷のような輝きは世界一…
2023.5.1
ぷっくりとしたエンジェルフェザーインフローライトのマクラメ編みペンダントです。 この石は名前のとおり、フローライトの中にまるで羽毛のようなふんわり…
2023.4.30
本日、久しぶりにkuthumi styleⓇワイヤージュエリーワークショップを開催しました♪ 当面はマンツーマンレッスンなので、参加者はおひとり様…
2023.4.29
ハックマナイトとフォスフォシデライトを合わせたマクラメ編みのペンダント。 ハックマナイトとはソーダライトの亜種で、ブラックライトで紫外線を当てると…
2023.4.28
アイリスクォーツ(レインボークォーツ)とターコイズを合わせたマクラメ編みのペンダント。 アイリスクォーツ、、またの名をレインボークォーツとも呼ばれ…
2023.4.23
大粒のルチルクォーツと小粒シトリンを合わせたマクラメ編みのペンダント。 ルチルクォーツは針水晶ともいいますが、もちろん実際に針…
2023.4.15
アフガナイトのマクラメ編みペンダント。 アフガナイトとは、アフガニスタンで発見された比較的新しい石で、ブラック…
2023.4.8
チベットターコイズとサンストーンを合わせたマクラメ編みのペンダント。 このたびのターコイズはチベットターコイズ、、、文字通りチベットの人たちから珍…
2023.4.2
バイオタイト(黒雲母)とガーネットを合わせたマクラメ編みのペンダント。 バイオタイトの和名は黒雲母。 雲母の魅力の1つ、キラキラなアベンチュレッ…
2025.3.1
キラキラなサンストーンのマクラメ編みペンダント。 サンストーンは、ギリシャでは「勝利の石」「太陽の石」とし…
Copyright © May&Crystal All rights reserved.