2024.1.21
このたびは私の開催するKuthumistyleⓇのワイヤージュエリーワークショップについて書きたいと思います♪ まずはKuthumistyleⓇと…
2024.1.20
澄み切ったガーデンクォーツと、同じく透明度の高い勾玉の水晶を使ったマクラメ編みのペンダント。 ガーデンクォーツとは、水晶の中に様々な鉱物が内包され…
2024.1.4
フォリエーテッドマイカインクォーツと母岩入りクリソプレーズを合わせたマクラメ編みのペンダント。 フォリエーテッドマイカインクォーツ、、あまり聞き慣…
2023.12.28
このたびは軽くて身に着けやすい大きさのマクラメネックレス2品のご紹介です(*´▽`*) ますは、、三日月クンツァイトとピンクオパールを合わせたマク…
2023.12.11
ペルシアンターコイズを使ったマクラメ編みのペンダント。 ペルシアンターコイズとは、、 ペルシア、ペルシャ、、かつてイランはそう呼ばれていたのです…
2023.11.26
スキャポライトインクリソコラとネオンブルーアパタイトを合わせたマクラメ編みのペンダント。 スキャポライトインクリソコラとは、その名の通りクリソコラ…
2023.11.22
本日、kuthumi styleⓇワイヤージュエリーワークショップを開催しました。 このたびの方ははじめましての方♪ ワイヤーを扱うのもほぼ…
2023.11.19
ライモナイトインクォーツ(リモナイトインクォーツ)のマクラメ編みのペンダント。 ライモナイトインクォーツとは、水晶クラックの中にヘマタイトやリモナ…
2023.11.14
希少なピクチャーフローライトのマクラメ編みのペンダント。 フローライトといえば、通常グリーン、パープル、ブルー、イエロー、たま~にピンク、、それら…
2023.11.10
クンツァイトをお花ビーズで彩ったワイヤージュエリーペンダント。 クンツァイトのピンクはローズクォーツともモルガナイトとも違う深みのある青みがかった…
2025.1.12
ボルダーオパールとシトリンを合わせたマクラメ編みのペンダントです。 ボルダーオパールとは鉄鉱石の間に入り込…
Copyright © May&Crystal All rights reserved.